UQモバイルの締め日と引き落とし日はいつ?支払い方法でタイミングが違うので注意

UQ契約
当サイトでは一部の記事で商品のご紹介を行なっております。
当サイトを経由しサービスの申し込みや商品の購入があった場合には、提供企業から報酬を受け取る場合がありますが、これは当サイト内の各サービスの紹介や評価、ランキング等に影響を及ぼすものではありません。

UQモバイルならWEB契約がおすすめ!
SIMのみ契約で最大10,000円キャッシュバック
端末セット購入で最大22,000円の機種値引き

UQモバイルはこちら

UQモバイルの料金は支払い方法によって引き落としのタイミングが違います。

特にクレジットカード払いにしている人はカード会社によって締め日や引き落とし日が違う上に、土日祝日や年末年始を挟むとタイミングが変わることもあります。

そのため事前に料金の締め日や引き落とし日は把握しておかないと口座の残高不足で強制解約や利用停止になってしまうこともあるので注意した方が良さそうですね。

本記事ではUQモバイルの締め日や請求日、支払日がいつなのかクレジットカード払い、口座振替でそれぞれ解説しました。

また料金を滞納した時の対処方法や明細の確認方法・反映日など支払いに関する注意点もまとめていますので入金し忘れて滞納になることがないようにチェックしておきましょう。

UQモバイルは月末締めで請求日は翌月15日

UQモバイルの料金締め日は毎月末日で、請求日は締め日の翌月15日になります。

厳密に請求日とはUQモバイルの料金が確定する日を指していて、ユーザーやクレジットカード会社に請求される日なので引き落とし日とは違います。

日付
料金締め日毎月末日
請求日
(料金確定日)
締め日の翌月15日
引き落とし日支払い方法によって違う

例えば11月分(11/1〜11/30まで)の料金は11月30日に締められて12月15日に請求額が確定するということですね。

UQモバイルからは請求日の毎月15日に「UQmobileサービスご利用金額のご案内」という件名で料金確定メールが届くので実際の請求額を確認することができます。

ただ実際に銀行口座から料金が引き落としになる支払日は口座振替やクレジットカード払いなど支払い方法によって異なるので勘違いしないようにしましょう。

料金明細の確認はいつからできる?

なおUQモバイルから送られてくる料金確定メールには内訳が記載されていません。

ただ請求料金が確定する15日以降であればMyUQmobileで請求料金の明細から内訳を確認することが可能です。

UQモバイルの料金確認はいつからできる?

そのためUQモバイルから料金確定メールが来ないときや請求料金がおかしいと感じたときはWEBで内訳を確認するようにしましょう。

UQモバイルの引き落とし日は支払い方法によって違う

UQモバイルの支払い方法は口座振替とクレジットカード払いから選ぶことができます。

ただ支払い方法によって実際に銀行口座から引き落とされる支払日が違うので、口座振替とクレジットカード払いでそれぞれ解説します。

ちなみにUQモバイルの契約初月(1ヶ月目)は契約にかかった初期費用も引き落としになるので「請求がおかしい」と勘違いしないようにしましょう。

口座振替の引き落とし日

口座振替の引き落とし日は加入しているプランによって変わります。

以前は引き落とし日が利用月の翌月末日でしたが新プランの「くりこしプラン+5G」の開始に伴い引き落としのタイミングが変わっているので注意しましょう。

5G回線プラン4G回線プラン
支払日・利用月の翌月25日
・利用月の翌月末日
・利用月の翌々月10日
利用月の翌月末日
対象プランくりこしプラン+5G・くりこしプラン
・スマホプラン
・おしゃべりプラン
・ぴったりプラン

UQモバイルの4G回線プラン(旧プラン)に加入している人はUQモバイル利用月の翌月末日が料金引き落とし日になります。

例えば12月1日〜12月31日までの料金は請求日が1月15日、引き落とし日が1月31日ということになりますね。

ただ新プランのくりこしプラン+5Gに加入している人は「10日」「25日」「末日」で人によって支払いタイミングが違うので注意しましょう。

ちなみにくりこしプラン+5Gでは口座振替の引き落とし日は選ぶことができません。

そのためMyUQmobileで料金内訳を確認すれば支払い期限がいつなのか記載されているのでチェックしておくようにしましょう。

クレジットカード払いの引き落とし日

UQモバイルの料金をクレジットカード払いしている人は一概に「引き落とし日がいつ」とは言えません。

というのもクレジットカードは支払いまでの流れが下記になっていて、UQモバイルはクレジットカード会社に請求するからです。

  1. 毎月末日がUQモバイルの料金締め日
  2. 翌月15日にUQモバイルからクレジットカード会社に請求
  3. クレジットカード会社の締め日
  4. クレジットカード会社が銀行口座から引き落とし

実際に料金を引き落としているのはUQモバイルではなくカード会社ということになります。

つまりクレジットカード会社によって指定している締め日と引き落とし日が違うので、当然人によって支払いするタイミングも違ってくるわけですね。

クレジットカード会社の締め日と引き落とし日一覧

クレジットカード会社の締め日と引き落とし日を下記にまとめてみました。

締め日引き落とし日
JCB毎月15日翌月10日
VISA毎月15日翌月10日
MasterCard毎月15日翌月10日
DinersCard毎月15日翌月10日
アメックス毎月19日※翌月10日※
楽天カード毎月末日翌月27日
イオンカード毎月10日翌月2日
セゾンカード毎月10日翌月4日
ニコスカード毎月5日当月27日

※アメックス(アメリカン・エキスプレス)カードは人によって締め日と引き落とし日が違います。

例えばJCBカードで11月の料金を支払う場合の締め日と引き落とし日は下記になります。

  • 11月30日:UQモバイルの料金締め日
  • 12月15日:UQモバイルからJCBへの請求日
  • 12月15日:JCBの締め日
  • 1月10日:JCBの引き落とし日

またイオンカードだと締め日が毎月10日、引き落とし日が翌月2日になるので下記になります。

  • 11月30日:UQモバイルの料金締め日
  • 12月15日:UQモバイルからイオンカードへの請求日
  • 1月10日:イオンカードの締め日
  • 2月2日:イオンカードの引き落とし日

利用しているカード会社によって最大で1ヶ月ほど料金支払いのタイミングがずれることがわかりますね。

UQモバイルならWEB契約がおすすめ!
SIMのみ契約で最大10,000円キャッシュバック
端末セット購入で最大22,000円の機種値引き

UQモバイルはこちら

引き落とし日に口座が残高不足だとどうなる?

UQモバイルでは引き落とし日に口座の残高不足があっても翌月に2ヶ月分まとめて引き落とされるわけではありません。

毎月の料金の引き落としができませんでした。いつまでに支払えばよいですか?

再度の引き落としは行いません。ご契約中の料金プランにより、お手続き方法は異なります。
引用元:UQモバイル

あくまで料金の支払い遅延による滞納になりますが後日支払いをしておけばすぐに強制解約や利用停止などにはならないので安心しましょう。

くりこしプラン+5Gの未払い料金を後日支払う方法

くりこしプラン+5Gの料金を入金し忘れた場合はSMSやメールで料金支払いの案内が届くので下記いずれかの方法で後日支払いましょう。

  • 「Pay-easy(ペイジー)」で支払う
  • 「クレジットカード」で支払う
  • 「バーコード(決済番号/確認番号)」を発行しコンビニ払いする

くりこしプラン+5Gの未払い料金はMyUQmobileからペイジーやクレジットカードで支払うかコンビニ払いができます。

ただコンビニ払いする場合もMy UQmobileから支払い用のバーコード(決済番号/確認番号)を発行してコンビニで読み取ってもらう必要があるので注意しましょう。

ちなみに振込用紙や請求書が郵送されるわけではないので届かないと勘違いしないようにしましょう。

旧プランの未払い料金を後日支払う方法

スマホプランやおしゃべりプランなど旧プランの入金を忘れたら翌月にコンビニ払いの振込用紙が郵送で届きます。

書面に記載された支払い期限までにコンビニ払いするだけですが、払込取扱票発行手数料が110円かかるので注意しましょう。

UQモバイルの請求や支払いに関する注意点

UQモバイルの請求や支払いに関するよくある質問や注意点についてまとめてみました。

特に料金の支払日がずれるケースもあるので引き落とし日が変わったとか、請求がおかしいと勘違いしないように事前にチェックしておくといいでしょう。

引き落とし日の変更はできない

UQモバイルでは引き落とし日は変更できません。

例えばくりこしプラン+5Gに加入している人が口座振替にしていると、10日ではなく支払いの都合上25日に支払いたいというケースもあるかもしれませんよね。

ただ引き落とし日は自分で選べないだけでなく変更もできないので毎月支払えるようにお金は工面しておきましょう。

料金の支払いが遅れても後日コンビニなどで支払えばブラックリスト入りや強制解約になることはありません。

そのためどうしても今月は引き落とし日までに入金できないという場合は後日支払うようにするのもありですね。

引き落とし時間は決まっていない

UQモバイルの料金は口座振替もクレジットカード払いも引き落とし時間が決まっていません。

ただ銀行口座に当日中に入金しておけば自動的に引き落とされるので、何時までに入金しないといけないというわけではないので注意しましょう。

もちろん銀行窓口の営業時間外でも引き落とし日当日であればATMやネットで口座に入金しておけば自動的に引き落とされます。

年末年始や土日祝日は翌営業日に引き落とし

UQモバイルでは引き落とし日が土日祝日や年末年始だと翌営業日に引き落としになります。

特に12月は支払日が月末だと12月31日は年末になるので翌営業日の年始1月4日に口座から引き落とされるので注意しましょう。

あくまで休日と重なった場合は料金の引き落としタイミングが遅れるだけで前倒しで料金が引き落とされることはありません。

長期休暇を挟むと「引き落とし日が変わった」とか「請求日がおかしい」と勘違いしやすいのでカレンダーを確認しておくようにしましょう。

請求書の発行はできない

ちなみにUQモバイルには請求書発行オプションはないので書面を郵送してもらうことはできません。

確定申告などで税務署へ提出するならUQお客様センターに問い合わせれば支払い証明書を550円/通で発行することが可能です。

■UQお客様センター

  • 電話番号:0120-929-818
  • 受付時間:9時〜20時(年中無休)

支払い証明書には12ヶ月分の料金が記載されているので正式な領収書として使えます。

ただMyUQmobileなら過去18ヶ月分の領収書をPDFでダウンロードできるので印刷すれば確定申告などでも使うことが可能です。

わざわざ支払い証明書を発行しなくても無料で書面が発行できるので便利です。

UQモバイルならWEB契約がおすすめ!
SIMのみ契約で最大10,000円キャッシュバック
端末セット購入で最大22,000円の機種値引き

UQモバイルはこちら

UQモバイルの締め日と引き落とし日はいつまとめ

UQモバイルの料金は「締め日が月末日」「請求日(料金確定日)は翌月15日」になります。

ただ実際に口座から引き落とされる日は口座振替とクレジットカード払いで違うので入金し忘れがないように事前に把握しておくようにしましょう。

支払いは遅れても即ブラックリスト入りや強制解約などペナルティはありませんが、後日支払いだと手間も手数料もかかるケースがあります。

また未払いがあると機種変更や乗り換え時の契約審査に落ちてしまうので、なるべく未払い料金が発生しないように注意したほうがいいですね。

タイトルとURLをコピーしました